ドッグスポーツの世界で知られる「いぬごや流ドッグボディケア」は接骨院や治療院での人間の解剖学リハビリテーションや施術方法を、犬のケアに応用し一般の家庭犬、シニア犬にも取り入れています。リラクゼーションを目的としたマッサージとは異なり、筋肉を包む筋膜と骨をつなぐ腱にアプローチする身体機能回復を目的とした整体です。pawbridgeでは、その技術を受け継いだ施術を行っています。
手つきは優しくアプローチでしっかりと体の構造を理解して行うので、無理な力は一切使いません。 筋肉を痛めることなく、愛犬の体を丁寧に整えます。
「腱・筋膜」に直接働きかけることで、 運動機能の回復や運動時のパフォーマンス向上させます。
「腔」と呼ばれる体内空間を確保することで、健やかな内臓機能の回復を促進します。
当店で施術を行った一例です。ビフォーアフター&元気な仲間のギャラリーはこちらから
【筋膜】皮膚と筋肉の間にある筋肉を包む薄い膜で、体全体をつなげる大切な役割を持っています。ケガや運動不足、悪い姿勢が続くと、この膜がねじれたり、硬くなってしまう事があります。すると、肥厚(厚くなる)→癒着(くっつく)→硬化(かたくなる)という変化が起こり、筋肉の動きが制限され、体が動かしにくくなり、凝りや痛みが出てきてしまいます。「腱・筋膜」にアプローチすることで、こうした状態を防ぎ、運動機能の回復を向上させます。動きやすい体を保ち、健康寿命を促進します。
些細なサインをほおっておくと、骨格や関節のゆがみ、可動域の制限、臓器への負担など様々な不調を引き起こしてしまいます。筋膜リリースや正しいケアを行うことでペットの健康寿命の延伸につながります。また「腔」と呼ばれる体内空間を確保することで、健やかな内臓機能の回復を促進します。このケアは、愛犬の体調改善だけではなく、心の健康にも良い影響を与えると期待されています。
アスリートドック
さまざまなスポーツに取り組む犬たちのケアに携わり、怪我をしにくいカラダづくりに始まり、その犬が本来持っている能力を引き出すためのケアを行っています。
ショードック
ドッグショーで活躍する犬たちの、より美しく力強い歩様の為のコンディションづくり、立姿での体重配分やポーズの美しさを導くためのボディケアもお任せ下さい。
パピードック
腱や筋膜をターゲットにした当院のケアは、実はベビーやパピーたちにもっとも効果が高く、ケアをしていくことで健やかな骨や関節の成長を促すことが可能です。
シニアドック
運動器のケアだけでなく、加齢によって顕著になってくる病に打ち勝つための自然治癒力や免疫力を整えるようなカラダづくりのためのケアも得意としています。
怪我や術後の犬
動物病院での治療を妨げない範囲で、カラダを整えるためのお手伝いをしています。怪我後、手術後に、速やかにいつも通りの生活に戻れるようサポートいたします。
その他
「最期まで自分の足で歩けるように」と願う、多くの飼い主さんの笑顔あふれる毎日のためにpawbridgeはその架け橋となって温かいケアでサポートいたします。
犬の生活習慣や環境が人同様に変化し、運動不足やアスファルト、フローリングや高い階段の登り下りが健康維持の阻害要因になっていると言われています。また、一見可愛らしい仕草や行動にも注意が必要な場合があります。犬のお母さん座り、おしりフリフリなど可愛らしく見える行動も不調のサインかもしれません。なんとなく元気がない・・・そんな時はぜひpawbridgeにご相談ください。【施術に関する留意事項】施術は病気を治す目的とした医療行為ではないため診断や治療は行いません。その点をご理解いただき、安心してご利用いただけますようお願いいたします。
我が家の看板犬レノンです【エアデールテリア】8歳男の子
6歳の頃に馬尻症候群の疑いがあり、大好きだったディスク遊びを控えることになりました。腰周りはとても硬く、まるでボディスーツを纏っているような状態でしたが、腱筋膜ケアを続けるうちに、少しずつ柔らかくなり、姿勢もずいぶん整ってきています。現在も元気いっぱいにボール遊びや雪遊びを楽しんでいます!
【ゴールデンレトリバー】12歳女の子施術後、腹部の硬さにしっかりアプローチし、緩んでお腹まわりがすっきり。後肢の外転も整いました。さらに、辛そうだった座位も安定し、姿勢が整いました。
【ゴールデンレトリバー】11歳男の子ナックリングがあり歩き方も破行、筋肉の低下も見られます。いつまでも自分の足で元気で歩いて欲しい…飼い主さんの想いボールで遊びたい、雪遊びがしたいR君の想いbefore→全体的にメリハリがなく、ボテっとした印象。左前足に注目です。足が浮いています。after→凝り固まっていた腱、筋膜が緩んだことによりすっきりスマートに四肢の可動域が上がり、翌日は元気いっぱい走っていました。シニア期に入りましたが、今年もボール遊び、雪遊びも出来たRくん月に1度の施術で調子の良いRくんです。
We will support you so that you can live a life full of smiles.
5,500円
施術時間
約30分~45分
6,600円
約45分~60分
30分までの移動で+500円
30分以上の移動で+1000円
※駐車代金が発生する場合は実費でいただきます※高速を使う場合も実費で頂きます